Xperia 5 II(ソニー)
発売時期: 5月28日
発売時の価格: 11万5000円(税込)(Amazonでチェック)
特徴: 120Hz駆動21:9ディスプレイや3眼カメラ搭載
ディスプレイ: 6.1インチディスプレイ(FHD+)
チップセット: Snapdragon 865 5G
メモリ: 8GB
ストレージ: 256GB
moto g100(モトローラ)
発売時期: 5月28日
発売時の価格: 5万8800円(税込)
特徴: リングライト内蔵カメラやToFセンサーを搭載したmoto gシリーズ最上位機種
ディスプレイ: 6.7インチディスプレイ(FHD+)
チップセット: Qualcomm Snapdragon 870 5G
メモリ: 8GB
ストレージ: 128GB

Redmi Note 10 Pro(シャオミ)
発売時期: 4月16日
発売時の価格: 3万4800円(税込)(最新価格をAmazonでチェック)
特徴: 120Hz駆動の大型ディスプレイと最大108MPのクアッドカメラを搭載
ディスプレイ: 6.67インチディスプレイ(2400×1080)
チップセット: Snapdragon 732G
メモリ: 6GB
ストレージ: 128GB

AQUOS sense5G(シャープ)
発売時期: 3月12日
発売時の価格: 4万円台後半
特徴: 日常使いに最適な3眼カメラ搭載5G対応スマートフォン
ディスプレイ: 約5.8インチIGZO(HD+、2280×1080)
チップセット: Snapdragon 690 5G
メモリ: 4GB
ストレージ: 64GB

Redmi 9T(シャオミ)

発売時期: 2月5日
発売時の価格: 1万7490円(税込)(最新価格をAmazonでチェック)
特徴: 1.7万円でクアッドカメラ、6000mAhバッテリーを搭載のハイコスパ機種
ディスプレイ: 約6.53インチ
チップセット: Qualcomm Snapdragon 662
メモリ: 4GB
ストレージ: 64GB